歯医者さん、一人で行かせますか?



 お子さんの歯の治療、皆さんは子どもだけで歯医者さんに行かせてますか?それとも、親が付き添っていますか?また、何歳くらいまで付き添いが必要だと 思いますか?

「中学生くらいまで」
やまちゃん(子ども9歳・1歳)


 虫歯が発見された場合、私は少なくとも小学生のうちは付き添います。もしかしたら、中学生になっても付き添うかも知れません。
 私自身、虫歯が多く見つかり歯医者にかかりました。大人でも初見の判断と治療方針を相談するのに、あまり経験が無いと色々判断つきかねることがありますから、子どもには全く無理かと思います。
 約1年前によく通っていた歯科で虫歯の親知らずを抜いてもらおうとしたら、1時間もこねくり回され、途中で放置されてしまったのです。ところがインターネットで探した某歯科に行ったところ、ものの1分程度でほとんど出血もその後の腫れも痛みも無く終わってしまいました。
 医者=すべて正しい・・・わけではないので、少なくとも治療方針と歯科医の腕が確認できるまで、また、子どもが中学生くらいまではついていくと思います。
 
 「12歳までは・・・」
開け、ゴマ(子ども12歳・9歳)

 

  うちは、歯医者に限らず、病院にかかるときに子どもだけでやる、ということはありません。お金の精算のこともありますし、久しぶりにかかる病院ならば保険証を持たせるわけですよね?保険証を子どもに預けるような事はしません。治療方法、家で気をつけること、抜歯などの場合は痛み止めをもらう、ということもありますので説明をまず保護者が聞くのが当たり前、と思っていました。
 中学生以上の場合で、今回で通院が終わり、などの場合は子どもだけでやるかもしれませんが、少なくとも小学生までは親がついて行った方がいいのでは?と私は考えているので12歳ということでしょうか?
 
 「今も付き添ってます」
アイさん(子ども12歳・11歳)


 我が家では、長男が2歳半くらいのときから、3ヶ月ごとに歯科検診を受けています。そして長男が中2、次男が小6になった今でも付き添っています。
 子どもたちは、もちろん付き添いなんて希望してないですよ。でも、小さなときからずっと見てくれている、60歳を過ぎた女医さんに私自身会うのが楽しみで。
 予防のためにと、サホライド、フッ素、シーラントと勧められたときに、親が判断しなければならないことがありました。もし子どもだけ行かせたら、相談もなくやられてしまうのか、それとも親が呼ばれるのかな。
 自分自身は、4年生くらいから一人で行ってました。次男が中学になったら、子どもだけで行かそうかなとも思ってます。子どもの自立と言うより、親の子離れ?
 
 「歯医者さんソロデビュー」
オレンジ(子ども9歳・5歳・3歳)


 うちの長男(小2)は、つい先日初めて一人で歯医者に行きました。永久歯の奥歯が4本とも虫食いになっており…
 長期に渡って通院することも考え、徒歩圏内の歯医者に替えました。これまでお世話になっていたところは小児歯科で予防に力を入れており、ブラッシング指導などが行き届いて魅力だったのですが、「もう大きいんだし」ということで、技術面で定評あるところにしたのです。
 「子どもの自立」に関して言えば、精算や次回の予約を自分でしたり、あいさつをしっかりするよう心がけるという点では一人もいいかもしれません。
 毎日の仕上げ磨きは小学校のうちはやるつもりです。「おじいさんになるまで使うんだからね。入れ歯なんていやでしょ?」なんていいながら親が磨くことで、それほどまでに大事にしなければならないんだ、と肝に銘じてほしいものです。

 「先生に相談しつつ、一人で行かせています」
あきあかね(子ども13歳・10歳)


 娘が小学生の間は歯医者さんが「お家の人に説明したいから初回だけでも付き添ってください」とおっしゃるので、なるべく付き添いました。そのうち仕事の都合で付き添えなくなり、先生に相談して初回以外は一人で行かせ、あとは私が清算し予約を取ることに決めました。
 今、歯医者通いが必要なのは息子です。息子の同級生のお母さんが歯科を開業したので、そちらにお世話になることにしました。事前に私が保険証、区の医療証(医療費が無料になる券)を持って行き、書類確認を終わらせておきます。あとは子ども一人で行かせます。治療費は無料なので、お金は持たせません。
 

 ということで、
「治療方針や歯科医の技術力を確かめるためにも、小学生の間は付き添う」

というご意見が多かったようです。
 一方、一人で行かせる事も社会勉強という意見もありました。


消アドママのみなさんはどうなの?トップへ



(C)2007 kosodate goods and life 無断転載・複製を禁じます。