![]() |
給食のパンにカビ! −大人たちへ提言− |
|||||||||||||||||||||||
我が家の子どもたちは、市立中学校と市立小学校に通っています。地区の市立中学校、市立小学校、市立幼稚園には隣接市の業者からパンが納入されています。![]() その後、納入業者の変更、謝罪の菓子提供の報告がありましたが、原因究明結果の報告が遅く、気になったのでこちらから問い合わせをしました。その回答のあとに保護者宛てに同内容の報告の手紙が配布され、10月17日この件は収束を迎えました。
今回の一件を通して、いくつかの視点からの感想と提言です。 =消費者教育の面から=
=理科教育の面から=
=食教育の面から=
=行政対応について=
=保護者行動について=
消費者教育も食教育も、普段の生活の視点で正しいものを見極める習慣を、大人から子どもへ伝えることだと思うのです。私は、今回の一件では、カビの危険云々ではなく、大人らしい誠意のある行動を考えさせられました。子どもたちは見ています。行政も、学校も、企業も、親も、子どもを守り育てるという立場にあることを、いつも自覚していたいものです。 |
|||||||||||||||||||||||
(工藤美奈子) |