![]() ・子育て関連商品・サービス、子どもの安全、消費者教育など子どもの生活や環境に 関する調査研究と情報提供 ・ホームページによる情報発信 |
・2014年7月1日 ・2011年3月 ・2009年11月17日朝刊 読売新聞「ベビーカーの事故」掲載 ・2009年11月8日 「環境・交通・まちづくりフォーラム2009」 ・2009年9月 NHK教育「すくすく子育て」取材 赤ちゃんと衣服について ・2009年8月1日朝刊 朝日新聞「自転車後部座席事故について」掲載 ・2009年6月 小冊子『ちいさい目大きい手』Vol.6 「園児の心の成長に寄り添う」発行 ・2009年5月 雑誌 tocotoco 2009年秋号 ・2009年4月 合同出版より ・2008年12月 雑誌 tocotoco 2009年春号 「ベビーカーの選び方」執筆 ・2008年11-12月 朝日新聞「育児ファイル」に「グッズを選ぶ」執筆 ・2008年1月 北海道の生活情報誌 オントナ ・2008年1月 雑誌 たまごクラブ2月号 ・2007年12月 毎日新聞2007年12月23日「ランドセルの選び方」掲載 ・2007年10月 朝日新聞「ベビーカー」掲載 ・2007年9月 テレビゲームのレーティングの社会的受容に関する研究会主催 ・2007年3月 雑誌女性自身「ベビー用品の選び方」掲載 ・2006年11月 日本酪農青年研究連盟 ・2006年6月 岐阜新聞「防犯ブザー」掲載 ・2006年5月 産経新聞、山形新聞「防犯ブザー」掲載 ・2006年3月 朝日新聞「防犯ブザー」掲載 ・2006年2月 小冊子「ちいさい目大きい手」Vol.5 ・2005年5月 朝日新聞「ゲーム」掲載 ・2005年5月 NHK教育「すくすく子育て」出演 ・2005年4月8日 朝日新聞「金銭教育」掲載 ・2005年3月9日、4月19日 朝日新聞「ママチャリ」掲載 ・2005年1月27日 日本経済新聞夕刊「ママチャリ」掲載 ・2005年 雪印乳業株式会社企業倫理委員会「消費者部会」参加 ・2004年12月7日 北海道新聞「クリスマスプレゼントの選び方」掲載 ・2004年9月11日 中国新聞「金銭教育」掲載 ・2004年8月 合同出版より ・2004年6月 小冊子『ちいさい目大きい手』Vol.4 ・2004年2月 NHK教育「すくすく子育て」出演、及びテキスト版に掲載 ・2004年1月 『たまごクラブ2月号』付録 監修 ・2003年11月 「いいお産」イベント参加 ・2003年8月 『たまごクラブ9月号』付録 ・2002年11月 小冊子『ちいさい目大きい手』Vol.3 ・2002年10月 NHK教育「すくすくネットワーク」 ・2002年5月 暮しの手帖社より ・2002年1月 メイツ出版より ・2001年7月 合同出版より ・2001年より メンバーの水谷千佳が山形新聞にコラムを掲載 ・2000年12月 国民生活センター全国消費者フォーラムで活動報告 ・2000年12月 リーフレット ・2000年 子育てコミュニティサイトe-baby ・2000年6月 研究レポート ・2000年3月 小冊子『ちいさい目大きい手』Vol.2発行 ・1999年10月 丸善メイツ(現在、メイツ出版)より ・1998年7月 スカイパーフェクトTV子育てチャンネル ・1998年5月22日 通産省主催「消費生活関連実務者懇談会」において活動報告 ・1998年4月 小冊子『ちいさい目大きい手』Vol.1発行 ・1997年 1997年度商品研究大賞奨励賞受賞 ・1997年より 母親の会員制クラブ「マザーズクラブ」(現在イーベビー株式会社) |